
アドバイザリー(譲渡)
-初期相談から基本合意まで無料でご支援しますー
様々な背景から会社の譲渡を検討されている方をサポートします。
後継者不在
経営者たる人材不足
株買取の資金がない
成長戦略
大手と提携で成長
経営者の限界
日本帰国
本帰国
体調不良
先行き不安
業界縮小
競合増加
M&Aの流れ
1 初期相談 ※無料
M&Aアドバイザー(必ず代表者:井も同席)が、お客様へのヒアリングを行い、様々な側面からソリューションを検討・アドバイスします。M&Aでの売却が難しい場合に無理して会社を譲渡させることはありません。最適なソリューションを提供することに重きを置き、提携している様々な専門家へのご紹介も含め情報提供や提案をいたします。
2 企業評価 ※無料
秘密保持契約を締結させていただき、企業評価を実施します。あくまで過去のM&A事例や譲受企業の考える評価手法を用いて実施します。そこでの評価額が必ず成約する金額にはなりませんが、企業評価を上げるにはどのようにすべきかを含めアドバイスいたします。
3 弊社と契約 ※無料
弊社をアドバイザーとして選定していただくとなった場合、アドバイザリー契約書を締結させていただきます。報酬等もこのタイミングで確定いたします。弊社と結ぶ契約書はこちらで最後になります。
4 マッチング
弊社のネットワークを駆使し、お客様のご希望に沿ったお相手を探させていただきます。譲受企業様の検討確度によりますが、タイへ意思決定権者にお越しいただき、譲渡オーナー様と直接トップ面談をさせていただきます。
5 基本合意 ※無料
トップ面談がいい形で進めば基本合意交渉に入ります。各条件やスケジュールなどを調整し、基本合意契約を締結します。
6 監査・契約
最終契約締結に向け、譲受企業からビジネス面・法務面・会計面・税務面などさまざまな角度から調査を行います。(買収監査)
譲渡オーナー様は膨大な資料の提出などが発生するため、これらについて弊社がサポートいたします。その後買収監査結果をもって最終契約締結に向けた交渉を行います。
両社が条件に合意できれば最終契約書を締結します。
7 決済 ※成功報酬
「M&A実行するために整えなければならない事項」をサポートいたします。株式譲渡の各種手続きと、譲渡代金の支払手続き(決済手続)により、M&Aは完了となります。